石蕗 (つわぶき)

石蕗 (つわぶき)(Japanese silverleaf)
simg_4636
 
秋のあまり明るい花がない時期にひときわ明るい黄色が目立ちます。
独特の葉の間から、すっと立った茎の先に黄色いが咲いています。
 
葉がフキに似ていて、しかもツヤがあるので、ツヤフキから転じてツワブキという名前になったようです。
 
12月28日の誕生花
花言葉 「困難に傷つけられない」
simg_4637

秋桜 (コスモス)

秋桜 (コスモス)
simg_4631
畳1畳ほどのちょっとした空き地に群れをなすかのようにコスモスが咲き乱れています。
茎が細くか弱そうに見えますが意外と強く、台風などの風雨で倒されても、倒れたところから根を出し立ち上がってきます。
 
花言葉 乙女のまごころ、愛情、たおやかさ
simg_4630 simg_4632

【実】隼人瓜(はやとうり)

【実】隼人瓜(はやとうり)chayote

simg_4628
散歩途中、実が生っているのは全然気づかなかったが、その家の奥さんが、声をかけてきた。
『これ、隼人瓜というのよ』
言われて初めて実が生っているのに気がついた。
写真を撮らせてもらったら、実を持って行きなさいということで、3つも貰ってきた。
『ベーコンと炒めるて食べると美味しいわよ』だそうである。
調べてみると、隼人瓜は豊産性が高く一株に100から200個もなるらしい。あまりなりすぎても、持て余しちゃうんでしょうね。

simg_4629 simg_4634

金木犀 (きんもくせい)

金木犀 (きんもくせい)(Fagrant olive)
simg_4575
 
今年は雨が多いですね。しかも次から次と台風がやってくるし、なかなか散歩もままなりません。
 
花は見えなくても、どこからか匂いが漂ってきます。
この時期、あちこちの金木犀 (きんもくせい)が一斉に咲き出します。
まるで花どうしが連絡しあっているかのようです。
 
皆さんは花個紋というのをご存知ですか。家紋のように1年366日に紋をあしらったものですが、今日10月6日の紋は金木犀 (きんもくせい)です。
 
御興味のある方は、検索してみてください。
ご自分の誕生日を調べてみるのも面白いですよ。
生まれ年の干支個紋というのもあります。
simg_4576 simg_4577