熊四手(クマシデ)

熊四手(クマシデ)

sP1020886

四手とは、注連縄(しめなわ)に吊るす白い紙のことです。
これに似ていることから四手とつきました。
他に犬四手がありますが、こちらの四手の方が大きいので熊四手と名がついたようです。
四手と名がつくのは、以前ご紹介した四手こぶしがあります。

ほとんど毎日のように前を通るのに今まで全く気がつきませんでした。
4月頃花が咲くそうですが、当然のことながら見たこともありません。
葉っぱが落ち切って実が目立って初めて気がつきました。
こんな事ってあるんですね。

sP1020884 sP1020885 sP1020887

なつみかん

夏蜜柑 収穫

sIMG_1529

先日、雪が積もった夏蜜柑。
昨日収穫しました。

毎年2月の第一日曜日に収穫しています。
今年は、実が小振りなのが多く、数も200個。
昨年は実も大きく、数も300個だったので、今年はやや不作。

収穫した後は、枝の剪定。
昨年は、てっぺんの方の枝を落とせなかったので、陽があたらなかったのが不作の原因?
今年は頑張って剪定し、枝の間から空が見えるようになりました。
高枝鋏を持って枝に登ったりで、今日は足も腕も筋肉痛です。

sIMG_1530

sP1020837

ブロッコリー

ブロッコリー

sP1020841

ブロッコリーや白菜、キャベツ、大根、人参など冬野菜は散歩途中に畑で目にするが、なかなか写真は撮れません。

栽培している人に断りなく入ったりしたら野菜泥棒と間違えられちゃいますからね。

そんな時、友人からブロッコリーをいただいた。

写真のような鉢植え。

気兼ねなく写真に撮れます。

ブロッコリーのつぶつぶの部分の一粒づつが花の蕾です。このぶつぶつが集まったのを花蕾(からい)と言います。

とりあえずてっぺんの部分の花蕾(からい)部分はいただきます。

脇にも蕾があるので、これはそのまま育てて花を咲かしてみましょう。

sP1020842