常盤満作(ときわまんさく)

常盤満作(ときわまんさく)

sIMG_1888 sIMG_1889

ピンク色の花は「赤花常盤満作」(あかばなときわまんさく)
または「紅花常盤満作」(べにばなときわまんさく)

花の形が、昨日の菊桃に似ています。
菊桃は、バラ科ですが、こちらは満作科です。

白とピンクと並べて生垣にしてありました。樹高は高く2m以上になっています。

sIMG_1887 sIMG_1886 sIMG_1885

赤白赤白と並べた生垣は珍しいので目立ちますね。

杉菜(すぎな)

杉菜(すぎな)

sIMG_1865

土筆にかわって杉菜が伸びてきました。
杉菜はシダ植物の一種で、花は咲かず(実を成らさず)に胞子で増えていきます。
土筆は、この杉菜の胞子茎(ほうしけい)で、いわば杉菜の子供のようなものです。
地下では、土筆と杉菜はつながっています。
秋には枯れてしまいますが、よく春になると、まず土筆が生えてくるのは、皆さんもご存知だと思います。

sIMG_1866 sIMG_1867 sIMG_1864

雲南黄梅(うんなんおうばい)

雲南黄梅(うんなんおうばい)

sIMG_1908

別名 雲南素馨(うんなんそけい)

   黄梅素馨(おうばいそけい)

   黄梅擬(おうばいもどき)

sIMG_1909

3月5日にアップした時点では、たった2輪しか咲いてなかったのが、沢山の花をつけています。

sIMG_1907 sIMG_1906

遠目から見ると山吹に似ています。

3月5日では、こんな感じでした。

sP1020952

沈丁花 (じんちょうげ)

沈丁花 (じんちょうげ)ちんちょうげと呼ばれる場合もある。

sIMG_1946

多く見られるのは外側はピンクで内側は白い花ですが、これは内も外も白花です。

ご存知のように匂いますが、この香りは「沈香(じんこう)」という香りに似ており、葉の形が丁子(ちょうじ)という植物に似ているところから、「沈丁花」になった。

3月23日の誕生花

花言葉 優しさ、おとなしさ

sIMG_1947 sIMG_1948 sIMG_1949

他に赤花や黄花もあります。

花散歩 ショッピング